石丸一「鯉幟」
¥9,000
石丸一の掛軸「鯉幟」です。
青い大きな鯉のぼりと、赤い小柄な鯉のぼりが二匹並んで風に靡かれています、、。
ちょっぴりとぼけた表情がなんとも可愛らしく、見ているとだんだんと愛着が湧いてきます^^
鯉幟然とした華美なデザインではなく、お魚本来の姿に寄ったシンプルなデザインなので、
端午の節句はもちろんのこと、お魚のデザインがお好きな方にもオススメの作品となっております!◎
共箱付きになります。
石丸 一[1890–1990]
徳島県の生まれ。
戦前戦後を通して活躍した洋画家。
京都帝国大学(現:京都大学)医学部を卒業後、大阪で開業。
医師として働くかたわら、信濃橋洋画研究所で洋画を学んだ。
戦前の日本の前衛美術を代表する画家の一人であった。
時代:昭和24年
共箱:幅7cm × 奥行き40cm × 高さ7cm ほど
掛軸:幅38cm × 高さ185cm ほど
絵:幅30cm × 高さ107cm ほど
送料:1,230円くらい〜
残り在庫1個